建設情報化協議会 建設ポータルサイト
TOP 総合評価実践塾 協議会紹介 会員名簿 リンク お問合せ 会員専用
CPDS・CPD認定研修
研修一覧

東京都 【C-終日コース 7ユニット 3形態(工事成績評定点アップの基礎・利益管理の基礎・総合評価方式対応)を盛り込んだ、施工計画作成ノウハウ満載の1日セミナー】

研修内容

C P D S 認 定 講 習(7ユニット)・C P D 認 定 講 習(7単位)
3形態
【工事成績評定点アップの基礎・利益管理の基礎・総合評価方式対応を盛り込んだ、
 施工計画作成ノウハウ満載の1日セミナー】
:現場代理人養成講座としても欠かせません!
今後、総合評価方式が大きく変わろうとしています。
最も重要性の高いものは、従来の施工計画(技術提案)と併せて、技術者評価(工事成績評定点)です。
「総合評価方式において評価される施工計画(技術提案)」を作成する事に加えて、
工事成績評定点のもととなる「工事のための施工計画書」の作成について、発注者の評価の仕組みに則って留意点とそのノウハウを解説いたします。
入札のための研修から一歩抜け出て、現場代理人(技術者)としてなすべきことを学び、
未来を拓く現場代理人像を追求して参ります。
講師:一般社団法人 建設情報化協議会 最高顧問 吉田 信雄
 講師プロフィール
・建設マネージメントフォーラム幹事
・公共工事品質確保技術者(?)
・技術士(建設部門)
■半日コース受講ご希望の方へ
午前コース 9:30〜12:30 【A-午前コース 3ユニット】
午後コース 13:30〜17:00 【B-午後コース 4ユニット】
それぞれのコースのみの受講も可能です。
午前コース・午後コースのみの受講をご希望の場合は、下記メールアドレス宛てに開催日
10日前までにお問合せください。  
一般社団法人 建設情報化協議会 セミナー事務局
メールアドレス:sougoujuku@const-ic.com

実施項目

■講演時間(9:30〜17:00・昼食休憩時間12:30〜13:30を含む) 
■講習項目
1.工事成績評定点アップのための施工計画の基本
2.工事成績評定の仕組みの理解
3.コミュニケーションの重要性
4.原価管理・実行予算
5.ネットワーク式工程表を描こう
6.総合評価落札方式における施工計画
7.添削事例から学ぶ
■講習内容
1.評定点アップのため、最低限守るべき施工計画の書き方、守るべきポイントについて解説
2.工事成績評定の仕組みとその理解
3.施工計画とは関係ないと思われる発注者や沿道住民とのコミュニケーションが多くの
 局面で大きな影響を与える。その理解と実践
4.原価管理と実行予算:現場代理人がなすべき「原価管理」について詳述します。
5.工事成績評定に大きな影響を与える工程管理。ネットワーク式工程表を描こう!
 活用しよう!
6.総合評価落札方式における施工計画(技術提案)作成のための5つのポイント
⇒危険予知(リスクアセスメント)の手法を利用した提案事項の抽出方法など
尚【午前コースは上記講習内容1・2・3の部分の講義】【午後コースは上記講習内容4・5・6・7の部分の講義】

日程・詳細

研修名 東京都 【C-終日コース 7ユニット 3形態(工事成績評定点アップの基礎・利益管理の基礎・総合評価方式対応)を盛り込んだ、施工計画作成ノウハウ満載の1日セミナー】
開催日時 2014年3月12日(水)   9:30 〜 17:00
会場 港勤労福祉会館 第一洋室
(〒108-0014 東京都港区芝5丁目18番2号)
TEL : 03-3455-6381

地図を開く
CPDSユニット数/CPD単位 7
受講料 【※3,4】
お支払い方法・お申込み日によって異なりますのでご注意ください。
【お振込みの場合】
9,000 円/人 (消費税・セミナー資料代込み)
【現金の場合。及び当日緊急参加の場合】
10,000 円/人 (消費税・セミナー資料代・事務手数料込み)
定員 【※2】 50 人
受付状態 受付終了

備考

・セミナー当日受付開始時間は9時10分です。
・昼食休憩時間は、12時30分から13時30分です。
・CPDSユニット取得ご希望の方は、セミナー当日会員カードをご持参ください。
カードリーダーでの登録を行います。
・CPD単位取得希望の建築施工管理技士の方は、社団法人 日本建築士会連合会
 のCPD会員になっていることが条件です。
 社団法人 日本建築士会連合会 CPD会員詳細については以下サイトをご覧ください。
 http://www.kenchikushikai.or.jp/cpd/cpd-guideline.html
・CPD単位取得については、セミナー当日会場受付に置かれている出席者名簿台帳に下記該当事項を
 自署していただきます。
 ?社団法人 日本建築士会連合会CPD会員の方は11桁のCPD番号とカナ氏名を自署してください。
 ?建築CPD情報提供制度会員の方は、12桁の参加者IDとカナ氏名を自署してください。
 ?上記?、?の番号が不明の方は、建築(設備)士番号を自署してください。
 ただし二級・木造建築士の方は、建築士の種別と登録都道府県及び建築士番号を自署してください。
  例) 2級 東京都98765 / 木造 東京都9876
【注意】
建築CPDについての詳細につきましては財団法人建築技術教育普及センター(電話番号03-5524-3105)
までお問い合わせ下さい。
【社団法人 『建築設備技術者協会=JABMEEのJABMEE CPD NO』をお持ちの方へ】
セミナー当日、名簿に建築設備技術者協会=JABMEEが発行している緑色の手帳のCPD NO
<例>
 9000-1000000
を自署していただいても、建築CPDの付与はできません。
「建築設備士登録番号」か「建築技術教育普及センターCPD情報提供制度会員登録番号」の
自署が必要です
【事前手続方法】
緑色の、「JABMEE CPD手帳」をお持ちの方はご自身の「JABMEE CPD NO」から
社団法人 建築設備技術者協会
http://www.jabmee.or.jp/index.php
のホームページ、問い合わせフォーマット
http://www.jabmee.or.jp/toiawase/index.php
からご自身のお名前とJABMEE CPD NOを
記載しその番号から建築技術教育普及センターCPD情報提供制度の会員番号を
照合してもらってください。
【問い合わせ方法】
「私は、○○太郎です。
JABMEE CPD NOは、9000-1000000です。
建築CPDセミナーを受講するにあたり、自分の建築技術教育普及センターCPD情報提供制度の
会員番号が知りたいのでお教えください。」
と、社団法人 建築設備技術者協会 ホームページのフォーマットからお問い合わせください。
【問い合わせ照合結果例】
000S11002304
上記番号が、建築技術教育普及センターCPD情報提供制度の会員番号です。
セミナー当日は、上記番号を名簿に自署していただくことによって、CPDの付与ができます。
・当日代理の方が出席の場合には必ず本人が証明できるものをご持参ください。
・セミナー資料はセミナー当日会場にて配布致します。
・セミナー受講料は振り込み後キャンセル等如何なる理由を問わず返還は致しませんので
ご了承下さい。
・セミナー受講料振込時は、必ずお申込みいただいた会社名もしくは申込者名名義での振込を
 お願い致します。
交通案内
電車
JR田町駅下車、三田口徒歩5分
第一京浜国道沿い(芝5丁目交差点かど)
都営地下鉄三田駅下車 A7出口でてすぐ左隣
バス
都バス田町駅前下車(始発・終点)徒歩3分
駐車場
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。

ご注意事項

※1.研修の日程・内容などは予告なく変更する場合があります。
※2.定員に満たない場合は中止する場合があります。
(お振込みいただいた受講料は、入金額を限度として返金いたします)
(振込手数料は返金対象外となりますので予めご了承ください)
※3.受講料のお支払いは、「お振込み」または、「現金(研修日当日のお支払い)」にて承ります。
※4.キャンセル等について
「事前振込希望」及び「当日現金払い希望」いずれの場合も、開催日前日までにご連絡なく欠席された場合には、キャンセル料(受講料の全額)が発生いたしますので予めご了承ください。
尚、お申込みキャンセルの場合は必ず開催日前日までに
電話 03-6869-0586
メール sougoujuku@const-ic.com
上記いずれかまで必ずご連絡くださいますようお願い致します。
【お振込みの場合】
お振込み後のキャンセルや、欠席などによる受講料の返金はいたしかねますのでご了承ください。
【その他】
お支払い方法に関わらず、お申込み完了後あるいはセミナー当日の受講者変更は可能です。
(できるだけ事前に電話かメールにてご連絡ください)
お申込み方法
「受講お申込みはこちら」をクリックして、フォームからお申込みください。
お申込みの際、受講料のお支払い方法を選択してください。
選択したお支払い方法によって、お申込み後の手順が以下のように異なります。
【お振込みの場合】
1.お申込み後、確認メールを自動送信いたします。
(複数名でお申込みいただいた場合は、受講者ごとに送信します)
内容をご確認いただき、メール記載の指定口座に受講料をお振込みください。
※お振込名義は、必ずお申込みいただいた会社名または受講者のお名前でお願いします。
2.お振込みが確認できましたら、受講者ごとにご案内メールを送信いたします。
このメールが届きましたら、お申込みが完了となります。
通常、お振込みいただいてから 1週間以内にメールを送信いたしますが、多少時間がかかる場合がございます。
【現金の場合】
お申込み後、確認メールを自動送信いたします。
(複数名でお申込みいただいた場合は、受講者ごとに送信します)
このメールが届きましたら、お申込みが完了となります。
研修日当日、受付で受講料のお支払いをお願いいたします。
なお、当日緊急で参加して頂くことも可能です。
このページのトップへ
プライバシーポリシー