建設情報化協議会 建設ポータルサイト
TOP 建設ポータルとは 協議会紹介 会員名簿 リンク お問合せ 会員専用
※このページには一部、AcrobatReaderが必要な書類があります。 AcrobatReaderをお持ちでない方はこちらからダウンロードをしてください。

CAD実務研修分科会活動報告
2005年度活動成果と2006年度活動計画

CAD実務研修分科会
1.2005年度活動成果
(1)

CAD研修プログラムおよび教材の作成

教材内容
・テキスト「仮設平面図」、「道路規制図」、「造成平面図」、「進捗図」の作図
・テキスト「SXFブラウザによるSXF図面チェック」、「CAD製図基準(案)解説」等
・土木CAD施工管理業務利用事例集
・ビデオ「CAD実務研修」

(2)

CAD納品研修会の実施

・第1回~第3回CAD研修会実施
土木現場 CAD実務研修(Aコース)
・電子納品関連、図面チェック・ SXFブラウザ・SXF変換等

土木現場 CAD実務研修(Bコース)
・CADソフト操作演習、仮設図の作図

土木現場 CAD実務研修(Cコース)
・道路規制図の作図、進捗図の作図、造成平面図の作図
2.2006年度活動計画
(1)

自治体への CAD研修の展開

・各建設業会や各土木施工管理技士会等と連携してCAD研修事業を進めていく
・これまで以上に各ベンダーと協力して研修を実施する
(2)

3次元CADなどの調査研究

・3D-CAD研修資料・要望の調査及びCAD研修会の企画
・道路台帳や都下水の動向を調査(SXF Level-2 Ver.3)
・SXF Level-2に対応した図面の書き方研究
(3)

教材のメンテナンス

・国土交通省のガイドライン等の改訂に伴い研修用教材を改訂する
   
  以上
このページのトップへ