 |
※このページには一部、AcrobatReaderが必要な書類があります。
AcrobatReaderをお持ちでない方はこちらからダウンロードをしてください。
|
|
|
 |
 |
建設ポータル分科会
2005年度活動成果と2006年度活動計画 |
 |
| 建設ポータル分科会 |
| 1. 2005年度活動成果 |
| (1) |
ポータルサイトの設計/構築/公開・改訂/更新 |
| ・初版 6/1 公開、11/21 更新 |
| (2) |
コンテンツ企画/収集/作成/掲載/保守 |
| ・活動の記事・商品などのコンテンツ掲載 |
| (3) |
賛助会員会社の要望取り纏め/実施/検討 |
| ・アンケート2回実施、活性化策検討・提示 |
| (4) |
知名度向上、PV/訪問者向上策の実施 |
| ・利用実態監視、現状把握・報告 |
| (5) |
事業モデルの検討/実施支援 |
| ・e-Learning、「建設総合ブログ」etc. |
| 2. 2006年度活動計画 |
| (1) |
他のポータルとの協業 |
・日経BP社の「KEN-Platz」「イエイリ建設ITラボ」等との連携
・@nifty「ココログ」、SNSを利用した相乗効果 |
| (2) |
CICポータルのオリジナルコンテンツの提供 |
・協議会メンバーによるリレーコラム(順番に指名、匿名もOK)
・「CIC建設コラム」コーナーの設置(CICトピックスに代わり)
|
| (3) |
既存事業モデルの支援及び新たな事業モデルへの取組み |
・17年度事業モデル「建設総合ブログ」の支援、協力
・新規事業モデルやコマースの調査、洗い出し、場の提供
・EC分科会との協働による調達サイトの検討
|
| (4) |
会員間の情報の共有と、円滑な活動のための支援 |
・ツールの見直しによる効果的な情報共有
・会員専用コーナの充実による活動の可視化、共通観の醸成
|
| |
以上 |
|
 |
| このページのトップへ |
 |
|